60代おひとりさま、つれづれなるままに

秋を演出


仕事でミスが続いた。
Web上で、課題を課し忘れたり、解答をうっかり消してしまったり・・・


パソコン技術の未熟さだけではないぼんやりした失敗で、気持ちが沈んだ。
疲れ果て、授業が済んだらそそくさと帰る。
午後の授業のため正門に向かう学生たちとすれ違う。


数日前、道端の色づいた小枝を折って瓶に挿した。

無造作に置いていたけれど、なかなかいい感じ!


そうだ、公園で落ち葉を拾ってこよう。
秋の色を部屋に入れると華やぐんじゃないかな?


桜の木の下で落ち葉拾い。

わりときれいな葉っぱがある。


これに、一筆書いて、誰かに手渡したら風流じゃないしら^^♪
平安時代には、梅の枝に手紙を結び付けたり瓜に文字を書いて贈ったり。
便りにも季節を取り入れていたんだよな。
冷やした瓜は、今で言えばゼリーかアイスクリームか、涼感と水分補給に欠かせなかった。


そんなことを考えていたら、少し元気が出てきた。


失敗は忘れて、また仕事と勉強、頑張ろう!


作り置きの豚汁、コロッケ、大根葉の炒め物に、生野菜を切って添えただけだが・・・

秋の色を散らしたら、楽しい食卓になった!